九十九里オートキャンプ場 太陽と海

| コメント(0) | トラックバック(0)

今年おそらく最後のキャンプです。初めて利用する 九十九里オートキャンプ場 太陽と海 に2泊3日でやって来ました。去年はぎりぎりにどのキャンプ場にするか探したのでほとんどのキャンプ場が既に予約でいっぱいでしたが、今年は去年の失敗を学習し7月の終わりに予約しました。なので、MAPPLE口コミで千葉県のキャンプ場1位のこのキャンプ場になりました。1泊4,200(電源無しサイト)という値段もGoodでした。

2010年9月18日(土)

サイトはT7とT8です。T7が管理棟側、といっても管理棟、炊事場から結構遠いのですが、T8が奥川です。T7にウチのテントとタープを張り、T8に車2台と有賀夫婦のテントを張りました。

20100918-0001.jpg

今回は有賀夫婦と一緒です。ただ、有賀夫婦は1泊+ディキャンプの予定です。この3連休はディキャンプは不可とキャンプ場から言われたので料金は2泊3日分を支払っています。2泊分でも1泊ディキャンプとは値段は数百円しか変わりません。

ところで去年も9月の3連休に有賀夫婦、菅原さん一家とキャンプに行きましたが、この時も有賀夫婦は最終日に用事があって1泊+ディキャンプでしたが今年もです。

9月中旬を過ぎましたがまだまだ暑いです。キャンプ場から歩いてちょっと5分ぐらいのところに海岸があるらしいので行ってみました。海水浴場ではありませんが、結構、サーファーがサーフィンを楽しんでいました。

20100918-0007.jpg

ちょっと歩いた防波堤で集合写真を撮りました。15時過ぎですが、まだまだ日差しは暑いままです。なので、サイトに戻ってビールでも飲みながら、夕食の準備です。今夜は有賀が新たに導入したダッチオーブンで鳥の丸焼きです。ゴールデンウィークに菅原さん一家と清里に行った時にはキャンプ場でダッチオーブンレンタルかつ食材も用意してくれるという至れり尽くせりでしたが今回は自前です。鳥の丸焼きは調理も簡単なので、まあ、失敗することはないだろうと。

で、ダッチオーブンのプレヒート後、食材をオーブンへ。

20100918-0010.jpg

そして、脇でご飯を炊いてる間に女性陣(子供たちも含めて)はキャンプ場のお風呂に行きました。帰ってきたところで、男性陣、といっても有賀とオレの二人、がお風呂に。タイミングが良かったのかほとんど貸し切りで入ることができました。男湯、女湯ともジャグジーバスが露天に2つずつ、洗い場は室内にシャワーが6つありました。シャンプーとボディソープは用意されています。が、リンスはありません。でも洗い場もお風呂もきれいで満足です。風呂からあがるとちょうど鳥の丸焼きが出来上がりました。

20100918-0012.jpg

見た感じは良さげです。鉄板(鳥が丸ごと載るような皿が無いため)にできあがった鳥や野菜を移し、さっそく食べてみます。ん? なんかパサパサしているぞ!? ということでちょっと失敗したみたいです。GWにやった時はプレヒート無しで40分間下火(強火)だけ、その後、オーブンの下の炭を半分蓋の上に移して30分ぐらいで完成でしたが、今回はプレヒートしてから食材を投入、蓋の上とオーブンの下の炭の量は2対1ぐらいで上火が強い状態でした。そうそう、オーブンには底網をしいてその上に直接食材を乗せましたが、GWの時は、底網の上にアルミホイルが敷いてありました。うーん、この違いが出来具合の違いなんだろうか? よくわかりません。まあ、パサパサといってもそれなりにおいしくいただけたので個人的には問題なしでしたが。初日の夕食は有賀家で食材用意ということで、鳥の丸焼きの他、牛肉のかたまりを持ってきていてビーフシチューにしました。ちょっとだけステーキにして焼いてみようと言うことでこんな感じです。

20100918-0013.jpg

そして、食事も終わり皆で片付け。サイトには誰もいません。。。

20100918-0014.jpg

片付けが終わってから子供たちが楽しみにしていた一つ、花火です。

20100918-0015.jpg

ほとんど終わった頃、キャンプ場の管理人さんが来てキャンプ場内での花火は禁止ですと注意されました。ちゃんと確認していなかったのでごめんなさい、管理人さん。

その後も11時過ぎまでまったりと飲んでいましたが、また、管理人さんが来てそろそろ消灯してくださいとのこと。騒いでいたわけではないのですが、もしかすると酒のせいいでやや声が大きかったのかもしれません。またまた、マナー違反でごめんなさい。

ということで消灯しました。

 

2010年9月19日(日)

2日目です。朝食は昨日炊いたご飯をおにぎりにして目玉焼き、ウィンナーです。

20100919-0001.jpg

20100919-0002.jpg

朝食後、近くの海へ。海水浴場ではないのですが、昨日、サーファーや浅瀬で遊んでいる子供たちがいたので子供たちと水着に着替え出発です。午前中は引き潮でテトラポッドの向こう側に行かないと水がありません。苦労しながらテトラポッドを登り海辺に到着。かなり遠浅でまた波もそれほど大きくなかったので子供たちは大喜びで浅瀬で泳いでいました。そのうち、テトラポッドに小さいカニがいっぱいいることを見つけてカニ取りに夢中(彩那とオレとカミさん)になっていました。

こんなカニです。食べられるのかな?

20100919-0004.jpg

萌は有賀夫婦に遊び相手になってもらってずっと遊んでもらっていました。何をしていたかはわかりませんが、うるさい娘の面倒見てもらって感謝です。

昼近くになると大分潮が満ちてきてテトラポッドを超えた今いる場所は水没しつつあります。で、キャンプ場に戻って昼食の準備です。カミさんが昼食を準備している間にちょっとキャンプ場の風景を撮影してみました。

20100919-0006.jpg20100919-0007.jpg20100919-0008.jpg20100919-0009.jpg20100919-0010.jpg20100919-0011.jpg20100919-0012.jpg20100919-0013.jpg

 

左上から順番に、自分たちのサイトを炊事場側から撮影した写真、サイト(T7)から炊事場方向に向かった写真、サイトから炊事場とは逆方向の写真、炊事場、キャンプ場から海へ行く道、トイレ(男女別と男女共有のトイレがあり、共有のトイレはウォシュレット)とその奥が管理棟、コテージ裏の電源付きサイト、キャンプ場出口(入口)から外に向かった写真です。

さて、昼食は冷や麦でしたが、家のガス台と比べれば当然火力が無いツーバーナーを使っているのに一度に全員分の冷や麦をゆでようとしたため今イチの出来でした。

昼食後、有賀夫婦は帰っていきました。

暑いので子供たちとカミさんは近くのセブンイレブン(歩いて10分ぐらい)にアイスを買いに行き、その後、子供たちはずっと土遊びをしていました。

20100919-0014.jpg

気づいたらサイトの土を掘り起こしていたのでちゃんと埋めさせ、そろそろお風呂に。が、結構混んでいたので少し待って空いたところで入りました。

入浴後は夕食です。メニューはわかめスープとカルボナーラでした。

20100919-0017.jpg

昨夜は遅かったので今日は早めに消灯です。

 

2010年9月20日(月)

最終日です。朝食はパンにゆで卵やウィンナーをはさんで食べました。

20100920-0001.jpg

20100920-0003.jpg

そして、ちょっと休んでから撤収です。今回は雨も降らず撤収作業に支障は無かったのですが、炎天下で汗だくになりました。帰りの高速は首都高もそれほど渋滞にならず順調に進み、2時間ほどで八王子ICを出たのですが、そこから家に向かう創価大学横の道がなぜかめちゃくちゃ混んでいて、普段なら八王子ICから家までは車で10分程度ですが、30分以上かかりました。あの渋滞は何だったのでしょうか?

ともかく今回のキャンプも終了しました。これが今年最後かなあ?

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.uminoie.mydns.jp/cgi-bin/MT/mt-tb.cgi/43

コメントする

このブログ記事について

このページは、海彦が2010年9月20日 21:16に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「十里木ランド」です。

次のブログ記事は「パラオ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2020年5月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ショッピング(ナチュラム)