九十九里ハーブガーデンキャンプ場

| コメント(0) | トラックバック(0)

今年はいつもより1週間遅く九十九里ハーブガーデンキャンプ場に行きました。姪の芽生ちゃんも一緒に行きたいということから予定を合わせたためです。

2013年8月10日(土)

今回は子供が一人と犬が一匹追加となったため3列目のシートの片方のみ畳んで荷物スペースとしましたが、いつもより当然スペースが少ないため荷物を減らして何とか詰め込めました。

4時半に出発する予定でまあ5時ぐらいに出られれば良いか、という気でいましたが、予定通り5時ちょっと前に出発しました。早く出発できたためか渋滞に一度も遭遇せず順調に行き、東金手前の野呂SAで一度休憩したものの7時前にキャンプ場に到着しました。距離的には130Kmも無いので渋滞が無ければ2時間ぐらいという見積通りです。

例年は1番サイトですが、今年は1番サイトは既に予約が入っていたため3番サイトにしてもらいました。トレーラハウスのある側の一番角です。

20130810-0014.jpg20130810-0015.jpg20130810-0016.jpg

今日は超暑く、いつも以上に設営で汗だくになりました。子供たちは早く海に行こうとせがんでいましたが設営後ちょっと休憩し10時頃海に向かいました。今年も一番近くの片貝海水浴場にしましたが、九十九里の海水浴場はどこも砂浜が広く駐車場から海岸までが結構遠いので荷物を運ぶのが大変です。特に今年はキングも一緒で、キング用のテントとプールとプールに入れる水タンク(20L)、さらに、子供たちがテント前で砂遊びするためとキング用にビーチパラソルも一本持ってきたので荷物も多くなり一回では浜辺に全てを持っていけません。水タンクは20Kgと重いので一応キャリアを持ってきたのですが、砂浜ではタイヤが埋まってしまい、水タンクを載せたキャリアを引きずるような感じとなり結構きつい労働でした。

何とか荷物も運び終わり2つのテントをたててキングのプールに水を入れるとキングは自分からプールに入りました。初めて見るものなので興味を示したのかそれとも暑かったのかはよくわかりません。

初日のテントとプールの写真を撮り忘れたので以下は2日目の写真です。

20130811-0012.jpg20130811-0015.jpg

キングがプールに入ったのは最初だけで後はずっとパラソルの下かサマーベッドの上でした。

20130810-0009.jpg20130810-0010.jpg20130810-0011.jpg

子供たちは波の落ち際に行きたいらしく、お母さんではなくお父さん一緒に海に行こうとしつこくおちおちビールも飲めません。
いい加減、ちょっと休憩させてほしいので砂遊びでもしてきたらということでとりあえず解放されました。

一度、砂遊び行ったら今度はなかなか帰ってきません。ちょっと様子を見に行くとこんな感じです。

20130810-0004.jpg20130810-0005.jpg20130810-0008.jpg

お昼は自宅から持ってきたおにぎりを食べ、おやつにかき氷を食べに海の家に行きました。注文しているのに海の家の中に入ると入場料がかかると言われたので海の家の前のベンチ(一応ビーチパラソル付き)で食べることとしました。

20130810-0012.jpg20130810-0013.jpg

オレはもちろんかき氷ではなく生ビールです。つまみ代わりにたこ焼きも注文しました。が、1個しか食べられず子供たちにとられました(T.T)

キングにシロップ無しのかき氷を注文すると店のおじさんにどうするのか聞かれ、犬用と答えたらじゃあ200円でいいよとなりました。ちなみに通常料金は400円です。

キングに持って行くと喜んで食べていました。

4時頃、海岸をあとにしまたまたいつもの海産物屋さんでハマグリを購入。今年はつぶのでかいハマグリでした。1Kg購入し1,600円とのこと。カミさんは高いと言っていましたがオレにはよくわかりません。どっちかというと今まで一番大きなハマグリなので良かったじゃんという感想です。キャンプ場に戻って子供たちがシャワーしている間にキングのプールに水を入れてキングのシャンプーをしました。このプール、キャンプにキングを連れて行ったときのお風呂代わりにもなります。

そして、夕食です。メインの焼きハマグリです。

20130810-0017.jpg20130810-0018.jpg20130810-0019.jpg

芽生ちゃんもハマグリが気に入ったようです。

20130810-0020.jpg

そして、豚カルビ、鳥、エビとつぎつぎバーベキューしていきます。

20130810-0024.jpg20130810-0025.jpg20130810-0028.jpg20130810-0029.jpg

食事中にタープのメッシュにカブトムシが飛んできてくっついたので捕まえてみました。メスです。

 20130810-0023.jpg

萌が捕まえておくというので、ビニール袋に空気穴を開けて中に入れていたのですが逃げ出してタープの中を飛び回ったので芽生ちゃんが怖がり、逃がしてあげることにしました。

と、ここで子供たちはペースダウン。昨夜、芽生ちゃんがウチに泊まって出発だったので子供たちは興奮してあまり寝ていなかったようです。で、とうとう眠くなってきてダウン状態です。花火もせずに寝ることとなり初日終了です。

2013年8月11日(日)

朝、5時ちょっと前に一度目が覚めて時間を確認していたら、芽生ちゃんが今何時? と目を覚ましました。まだ5時ということでもう一眠りしてもらい二度寝です。

7時前に彩那と芽生ちゃんが起きてきました。朝食は毎度のホットドッグ?です。

20130811-0001.jpg20130811-0002.jpg20130811-0003.jpg20130811-0004.jpg

萌はまだ寝ています。しかも、昨夜暑かったので上を脱いで上半身裸で寝ています。

20130811-0005.jpg

朝食後、片付けをしている間に子供たちは遊具で遊んでいました。

今年、というか今回のキャンプはとても暑く、ソフトクーラーの氷は完璧に溶けてしまったし、ハードクーラーの方もかなり溶けてしまったので海で食べる昼食を仕入れるついでに氷を近くのコンビニで買ってきました。そして、クーラーボックスの整理と海に行く準備をし、9時半頃に海に出発。

お盆の日曜日のせいか近くの駐車場が満車で遠くの駐車場になってしまいました。いつもここに来る時期はこんなに混んでいないのでこれは想定外です。荷物がいっぱいあるのに浜辺に持って行くのがさらに大変です。

とは言っても仕方ないので車を停めて荷物を下ろしていると、駐車場の管理人さんがストップと大きい声で言うので何かと思い見てみるとおじいさんの運転する車が後ろを確認せずにバックしてきて止まっていた車にガガッとぶつけました。で、そのおじいさんはもう一度前に出て再度バックしてくるのですが、どういう運転をしているのかまた同じ車に擦っていきました。さらに、そのまま行ってしまいそうになったので周りにいた人が止め、警察を呼んでもらうことを管理人さんにお願いしました。ぶつけられた車の所有者はいないのでそのまま待っていてもらうことにしたようです。

さて、荷物を浜辺に運びます。うー、遠い。しかも昨日よりも暑いっ。2往復してテントやパラソルをたてたりしたら、本気で熱中症になるのではないかというぐらい立っているだけでもつらい状態になり、ともかく座ってビールを飲みましたがおいしくありません。スポーツドリンクを飲んでやっと落ち着きました。やっぱり水分補給はビールではダメってことがわかりました。

スポーツドリンクを飲んで落ち着いたので子供たちの海に入って体を冷やしてから休憩です。

20130811-0006.jpg20130811-0008.jpg

そしてお昼はコンビニで買った冷やし中華と冷やしうどんです。何度か子供たちと一緒に海に行きましたが、すぐまた海に行こうと言われるのでちょっと休憩と休んでいると子供たちは波打ち際に砂遊びに行きました。

今回、子供たちは砂遊びにスコップを持って行ったのでどうなっているか様子を見に行くとこんな感じでした。

20130811-0009.jpg20130811-0011.jpg

それにしても本当に今年のキャンプは良い天気に恵まれ暑いです。今日も子供たちを海の家に連れてかき氷を食べさせました。もちろんキングの分のかき氷も注文し、かき氷ができるまで待っている間、萌がトイレに行きたいと言い出し、連れて行きました。どうも大きい方だったようで、海ではできないからと本人が言っていました。。。

トイレから戻ると芽生ちゃんしかいません。彩那はキングのかき氷を届けに行ったそうです。しばらくすると彩那も戻ってきてお互いのかき氷を3人で味見しながら食べていました。

20130811-0017.jpg

今日は早めにキャンプ場に戻り、彩那の家庭科の夏休みの宿題である料理をするということでカレーを作る予定でした。が、彩那は面倒くさいと言い出し、シャワーを浴びた後、3人でトランプを始めました。

20130811-0019.jpg

その間に昨日の消し炭を使ってチャコスタで火熾しです。これが大失敗でなかなか炭に火がつかず、昨日と同様、海からの帰りに買ったハマグリをなかなかバーベキューできません。バーベキューを待たされた子供たちはトランプの後、今度はキャンプ場の遊具で遊んでいます。

20130811-0021.jpg20130811-0023.jpg

なかなか炭に火がつかないので新しい炭に交換してもう一度やり直ししましたが、時間がかかり暗くなってきました。隣のキャンプサイト(2番)のグループは子供8人ぐらいを連れたグループでしたが既に夕食は終了しています。仕方ないので着火剤代わりの合成炭を使ってハマグリを焼き始めたものの火力が弱くいつまでたっても殻が開きません。

20130811-0024.jpg

火力が弱く焼き上がるまで時間がかかりそうだったので待っている間に先に花火をすることにしました。

20130811-0027.jpg20130811-0029.jpg20130811-0030.jpg

花火終了後もまだ炭が熾きず、合成炭を使ったバーベキューコンロのハマグリも焼けません。このままではいつまでも食事ができないのでガスコンロで他の食材を焼きました。
しばらくするとやっとチャコスタの方の炭が熾きてきたのでハマグリを焼いているバーベキューコンロに炭追加です。あっという間にハマグリが焼き上がりやっと子供たちの好きな焼きハマグリを食べさせられました。
やっと夕食が終わり最後の夜、消灯です。

2013年8月12日(月)

ここのところ、最終日は雨というキャンプが続いていましたが今回は大丈夫でした。でも暑いっ。6時過ぎに起き、ちょこちょこ帰りの片付けを始めます。子供たちはまだ寝ています。

20130812-0001.jpg

萌はエアーベッドの下で寝ています。

しばらくすると子供たちも起きだし、朝食です。朝食は昨日コンビニで買ったおにぎりと目玉焼き、昨夜の残りのサラダです。

20130812-0004.jpg20130812-0005.jpg

朝食後、撤収です。ちゃくちゃくと片付けていきますがなんせこの暑さで脱水症状気味です。タープとテント以外は片付け終わりましたが、昨日の海での荷物運びと同様、体がつらくなりちょっと休憩です。そしてタープを片付けまた休憩。
何とか全て片付け終わり、汗びっしょりになったのでカミさんとそれぞれシャワーを浴びることとしました。その間、子供たちはキャンプ場のお店で買ってきたアイスクリームを食べていました。

シャワーを浴びてすっきりした後、さあ出発です。

20130812-0006.jpg20130812-0007.jpg20130812-0008.jpg

11時半ごろにチェックアウトしにハーブガーデンの方に料金を払いにいくと管理人のおじさんが「あなたたちが最後だね」と言っていました。まあ、シャワーまで浴びたしね。。。料金は9,600円でした。オートキャンプ場ガイドの10%割引券を使ったとはいえ、安いですね。

帰り道はここ数年は圏央道からアクアライン経由で首都高に出ていましたが今回は行きと同じく京葉道で行ってみました。すると、結構空いていて渋滞にほとんどはまらず2時頃、自宅近くの東京亭(ラーメン屋)で昼食できました。芽生ちゃんを家まで送り今回の海水浴キャンプは終了しました。

家で片付け終了後、夕食は近くのサイゼリヤで芽生ちゃんと母親である妹と一緒に食べ、今回のキャンプ話に花が咲きました。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.uminoie.mydns.jp/cgi-bin/MT/mt-tb.cgi/95

コメントする

このブログ記事について

このページは、海彦が2013年8月12日 16:53に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「十里木ランド」です。

次のブログ記事は「十里木ランド」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2020年5月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ショッピング(ナチュラム)